バトルコロジー基本料金 無料
RTS
3D
|
バトルコロジー公式サイト | |||||||||||||||
バトルコロジーとは
この記事はバトルコロジーのクローズβテストに参加したおっさんが、SSなどを貼り付けながらバトルコロジーの面白さを紹介するページです。 バトルコロジーはRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームだ。基本の遊び方は、 コロジーと呼ばれるユニットをたくさん操って大規模な戦闘を繰り広げる。 バトルコロジーは 日本先行公開なので、今後のアップデート等も韓国産ゲームのように、内容がわかるといったことがないので、結構わくわくする。 |
![]() |
|||||||||||||||
バトルコロジーの職業
剣士 ハンター プリースト |
![]() |
|||||||||||||||
基本的な操作
移動は現在WSADキーを使って前後左右に移動する。戦闘の無い町ではスペースキーでジャンプができる。戦闘中にスペースキーを押すと、転がるなどの回避行動をとる。 今後は更なる操作性の向上を目指し、ゲームパッド対応に向けての開発を行っている。 ちなみに、スクリーンショットは2010年4月現在、機能自体がないので、プリントスクリーンでキャプチャしてぺたぺたしています。 |
![]() |
|||||||||||||||
バトルコロジーの戦闘
戦闘には、シナリオモードのイージー〜ハードモードと、対人が用意されている。 対人は、見習い、熟練、マスターと階級わけされており、見習いチャンネルで使えるコロジーは初期の2種類だけ、熟練で使えるコロジーは中級を含む4種類のものと、配慮されている。 その他にも、マスター単体でダンジョンに潜り、コロジーを開放しながらボスの討伐を目指すフィールドミッションも用意されている。 |
![]() |
|||||||||||||||
勝利の鍵:シード
戦闘フィールドに入ると、シードの確保が最重要となる。シードとは、コロジーを召還したり、建物を建築する為に必要なものだ。対人フィールドでは人数分x3個程度のシードがあり、近づいてクリックし、10秒間攻撃されなければ占領することが出来る。シードを占領すると、一定時間ごとにシードが増え、戦闘において有利になる。 そのため、戦闘開始直後はマスター同士の小競り合いが激しく、占領中の十秒にハイドで近づかれて攻撃さ、簡単に死亡。といったこともある。 勝利条件は相手の本拠地を破壊するか、相手を3回倒すと勝利となる。 |
![]() |
|||||||||||||||
防衛ミッション
バトルコロジーでは、中級者の証である熟練チャンネルで対人戦闘をする前に、中級コロジーを使うミッションをクリアしなければいけない。チュートリアルのようなものだ。 おじさんはプリーストでプレイしていたので、自らを固定砲台として設置できるオーディンを使うことが出来た。 敵が近づくと自動で感知し、強力な砲弾を発射する。近づく敵が全て消し炭になっていく様は見ていて楽しいものである。しかし、剣士の中級コロジーのバリアにはダメージが通らなかったり、ハンターの中級コロジーの自爆攻撃(爆発まで約3秒)で消耗したりするので、使いどころが難しい。 そこで、メドューサを使って回転バリアを張って護衛するなどの防衛策が必要になる。 |
![]() |
|||||||||||||||
基本的な勝利パターン
シードが溜まったら、初級ユニットを生産できる建物を建てる。→建てながら他のシードを占領に行く→マスターがいれば戦闘or撤退→コロジー生産→コロジーを含む部隊での戦闘でシードを奪い合う→シードを確保するとさらにコロジーを生産できる→シードを占領されたほうはユニットを生産しにくくなる→戦力に差が出る→数の暴力で押し切り、相手の本拠地を破壊する この基本的な流れの中で、建物を回復したり、敵を攻撃するタワーを建てたり、戦闘中にユニットの攻撃力や防御力を強化できたりと、やっていてかなり忙しい。敵と交戦中にコロジーを生産しながらスキルを使ったりすることは、日常茶飯事です また、バトルが開始され、5分くらい経過すると、双方共に戦力が整ってきて、かなり激しいバトルになります。 |
![]() |
|||||||||||||||
フィールドミッション
フィールドミッションは、最大4人で入れる。最初はマスターだけで、MMORPGのような感覚だが、進んでいくと各所でコロジーを入手できるので、ボスと戦う頃には結構な数の戦力が整っている。 モンスターは頭がよく、回避が早すぎるとしっかりと狙い撃ちをしてくる。対人戦もノンターゲッティングシステムのため、自分の腕が問われる。 ボス戦では、結構きれいなムービーなども流れるのでぜひ見てください。 |
![]() |
|||||||||||||||
管理人のコメント ベータテストに当選したので遊んできました。キャラ名はブライトです。やっぱりRTSは面白いですねぇ〜。正式サービスがきたらはまってしまいそうです。感想としては、剣士、プリーストが安定型、ハンターは上級者向けだと思いました。といってもRTSは結局は、チャンスを見逃さない洞察力がモノをいうので、強い人はどの職をやっても強いです。コロジー達を20〜40くらいゾロゾロと連れて戦闘をするので、正直マスターの能力はあまり関係なく、廃課金で強くなるようなゲームには到底見えませんでした。 クローズドベータテストはやっていたんですが、1年以上経ってもオープンされないので、お蔵入りになったのではないかと思います。 | ![]() | |||||||||||||||
バトルコロジー公式サイト | ||||||||||||||||
バトルコロジーに必要な動作環境
| ||||||||||||||||
|