ネトゲトラックでは、人気のまったり系から対人ものまで、様々なネトゲを紹介。気になったネトゲがあれば、ぜひ紹介を見てください。
管理人がプレイしたことのあるネトゲについては、良かった所、気になった所など、記事ごとにオリジナルコメントを記載。
わんわんおの意味 |
ネットゲーム(無料) | ネットゲーム(まったり) | アクションゲーム | さらに簡易メニュー |
シミュレーション | ブラウザゲーム |
ランキング:ページ @ |
Bad!⇒騎乗ペット1万円・戦闘用ペット5万円・転生スキル(クジ)毎日のように起こるクジイベント(1回300円で当たり外れが大きい)精錬の材料も課金。
また、効率よくゲーム内でお金を稼ぐためにはかなりの課金が必要になります。
装備の精錬+12(限界値)まででおよそ50万円。
名声装備と呼ばれる高性能装備入手は100万円。 結婚4000円→名前の横に○○の夫、妻と付くだけ(#^ω^)無課金が1ヶ月かけて作った武器を廃課金は5分で作る などなど 強い人の部類に入りたいなら50万は必要。
⇒パーフェクトワールドの詳細を見る>
Bad!⇒銃と近接、2種類の武器が存在するのですが、近接攻撃の速度を2倍にする薬が900円です。これだけならまだ安いかな?と思いますが、EXPUP30日3000円、単純攻撃力アップなど一緒に使うとシナジー効果が得られるものが多々あります。(一つでは効果が薄い)。武器の強化が醜く、99%失敗がザラです。課金クジの目玉アイテムの出現率が0.1%。でも、それを所持している方もおられます(∪^ω^)わんわんお!
銃使いなら月1万くらいでいいで済むでしょう。近接は泥沼。
⇒ カオスなMMORPG、LOST ONLINEの詳細を見る
Bad!⇒ チューンアップというものがあります。パーツの性能を単純に上げるためのものですが、1機廃チューンすると約5万かかります。(成功は確立です)また、対人戦闘ではロボを3機までセットできるので、全部廃チューンすると10万を軽く超えます。強いロボを作っても、1回500円のガチャでブッ壊れ性能のロボが出て、出すために2万、チューンにまた5万・・・
ガチャロボは無チューンでも十分戦えますが、廃チューンの人はたいていPSも高く、逃げる速度も速いので倒すのはキツイです。
面白いですが、そこそこ戦える部類に入るためには2万は必要です。
⇒ アクションTPS、コズミックブレイクの詳細を見る
Bad!⇒ 現在職業は5職。最初に作成した職業を極めても、lvは40までしか上がりません。他の職業のlvも上げると苦手職からのダメージが若干緩和できる仕組みになっています。転職は300円と割安ですが、転職後の装備は防具2000円、武器1000円と若干高め。一生使える仕様ですが、5職分揃えると結構なお金がかかります。
戦争ではエンチャントというドーピングのようなものが可能で、フル性能で頑張るならば50戦で2000円程必要になります。必要な装備を買ううちに、これも欲しいな・・・となり、2、3万課金する人は珍しくありません
⇒ 戦争ネットゲーム ファンタジーアースゼロ
Bad!⇒ リアル時間が経つとゲーム内で木、土などの資源が増え、それを使って兵士などを造り楽しむゲームだが、課金で生産量を25%上げることができる。(割安です)他にも、建物の建築予約や作った村の管理機能など、ゲーム終盤には必須ともいえる機能が高い。
ゲーム内で連合などに入ると、仲間意識ができて課金してしまいやすくなります。また、横の村の人が課金しているので自分も・・・ということも。よくあるパターンですね。1年or4ヶ月で2万くらいあれば快適に遊べます
⇒ 元祖ブラウザゲーム トラビアン